1月行事予定

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

今年もあと少しで終わろうとしています。毎年のことながらアッという間の一年でした。今年もいろんなことがありました。お世話になった方や、親しい方々との永久の別れもあり、また新しくご縁を頂いた方も多くありました。今年も残すところあと二日、二度と来ない平成二十四年を大切に過ごしたいもので…

続きを読む1月行事予定

12月行事予定

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

今日から師走。先月末の「石橋ガーデン」の職人さん達の手入れのおかげで庭木の散髪も終わり、境内隅々まできれいになりました。今日、明日とお十夜法要です。お陰様で一年が過ぎようとしています。至心合掌 「12月の予定」を掲載いたします。 1 日(土)・ 2 日(日)十夜法要会 8 日(土…

続きを読む12月行事予定

落ち葉

  • 投稿カテゴリー:随感

久しぶりのブログ投稿です。 忙しさにかまけてサボっていたら、もう師走が近づいてきました。今日境内に散らばっていた落ち葉を集め、町指定のごみ袋に詰め込みました。どのくらいあったかは想像にお任せしますが、以前は境内の一ケ所に集め燃やしていました。落ち葉を焼く臭いは、冬の風物詩と言って…

続きを読む落ち葉

11月 行事予定

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

朝晩めっきり冷え込むようになってきました。最近まで青々と茂っていた木々が葉を落とし、福智山系の山々も少しづつ紅葉が始まっています。11月に入ればすぐに立冬、今年もあと二ケ月。気を引き締め直して念仏精進したいものです。至心合掌 11月の行事予定を掲載いたします。 1 日(木)合掌会…

続きを読む11月 行事予定

赤い羽根募金

  • 投稿カテゴリー:随感

今日、社会福祉協議会の赤い羽根共同募金の街頭募金に参加いたしました。募金をお願いすると、多くの方々が「お疲れさま!」と言って快く募金してくださいました。我々僧侶も時に「托鉢」をいたしますが、見ず知らずの者に皆さん大切なお金を寄進してくださいます。 いただく側は、浄財を寄進された方…

続きを読む赤い羽根募金

澄み渡る

  • 投稿カテゴリー:随感

朝晩めっきり冷え込むようになりました。空が高く感じられ、秋の澄んだ空気に心も澄み渡るようです。法然上人の「月影の 至らぬ里はなけれども 眺むる人の 心にぞすむ」の念仏によって「心が澄み渡る」感じはまさにこの感覚でしょう。修養の秋。全てが有難く感じます。至心合掌

続きを読む澄み渡る

10月行事予定

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

秋のお彼岸も終わり、2週続きの週末の台風に気を取られていたら明日からもう10月。木々が葉を落とし始め、少しづつ秋の深まりを感じます。 10月行事予定の予定を掲載いたします。  4日(木)午後1時30より パソコン教室OB会 13日(土)午後2時より 合唱団コール・シンビオシス練習…

続きを読む10月行事予定

秋彼岸

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

台風の被害も殆どなくホッと胸を撫で下ろしています。昨日から秋のお彼岸に入り、今朝はかなり冷え込み、薄着をして寝ると朝方は寒くて目が覚めるほどでした。暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったものです。猛暑が続いた夏も終わり、あっという間に秋が来たようです。22日のお中日はご先祖様のお彼岸供…

続きを読む秋彼岸

気が付けば9月

  • 投稿カテゴリー:お知らせ

お盆が終わり、毎日続く猛暑日に何とか耐え、やっと涼しくなって来たなと  “ ホッ ” と顔を上げて壁に貼ってあるカレンダーに目をやると「今日から9月」 慌ててみたけれどもう遅い。今日はコーラスの練習日、間に合わなかった。案の定 練習に来たメンバーに今月の予定は? と聞かれ……。 …

続きを読む気が付けば9月