方城大非常95回忌祥月供養
今年も 残す所あと僅かとなり、慌しくなって来ました。大正3年12月15日・午前9時40分、大地を轟かす轟音と共に、多くの尊い命が失われた、三菱方城炭坑大非常から95回忌を迎えました。今年もまた例年のように供養を勤めることが出来ました。 当時の事を実際に知っている人は殆どいなくなり…
十夜法要 献燈明
6日は、この冬一番の寒気の到来で朝から雪が降り、かなり心配しましたが午後から雪も上がり、夜6時より昨年から恒例になっている「献燈明」を無事とり行うことが出来ました。気温は2~3度、ピーンと静まりかえった境内に100個のロウソクが灯り、幻想的な雰囲気の中、本堂で初十夜の諸霊位をはじ…
“12月 行事予定”
今日から師走……!普段デンと構えている、師匠が走るくらい忙しいという意味があるらしい。この比喩が本当かどうかは別にして、今年も後ひと月で暮れようとしています。1年の後半は、世界中がアメリカ発の金融問題に揺れました。まだ世界各地でテロが繰り返され、日本でも毎日のように痛ましい事件が…
寒くなってきました
随分気温が下がってきました。気が付けば11月も 早10日、今年は 秋が駆け足で通り過ぎてしまいそうです。昨日は朝念仏の日、早朝6時から20名ほどの方々が 本堂で お念仏修養され、第2日曜は何時も清々しい気持ちになります。今シーズン初めてストーブのスイッチを押しました。忙しい日々の…
11月予定
10月もあと2日、ようやく秋らしくなってきました。11月は霜月、初霜が降りる前にそろそろ冬の支度をしておかねばと思いつつ……! “11月 行事予定” 6日(木)午後1時30分~パソコンOB会 9日(日)午前6時~ 朝念仏会 13日(今月のみ第2木曜)午後2時~ 写経会 20日(木…
10月行事予定
早いもので、明後日から10月です。まだ台風シーズンも終っていない様子で、また15号がUターンして来そうな気配です。 “10月の予定掲載いたします” 2日(木)午後1時30分~パソコンOB会 12日(日)午前6時~ 朝念仏会 16日(木)午後2時~ 写経会 23日(木)午後7時~ …