1月の行事予定
あけましておめでとうございます。 昨年は8月の台風被害など様々な出来事があり、あっという間に過ぎた一年でした。 今年も阿弥陀様の御慈光に照らされて共に精進していきたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。至心合掌 新春の「行事予定」を掲載いたします。 1月行事予定 …
あけましておめでとうございます。 昨年は8月の台風被害など様々な出来事があり、あっという間に過ぎた一年でした。 今年も阿弥陀様の御慈光に照らされて共に精進していきたいと思います。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。至心合掌 新春の「行事予定」を掲載いたします。 1月行事予定 …
もうすぐ師走。寒波が去り少し暖かくなってきましたが、来週末は新たな寒波が襲来するとのこと、風邪を引かないように気をつけて過ごしたいものです。 12月の「行事予定」を掲載いたします。 6 日(日)午前6時より 朝念仏会 12日(土)~13日(日)十夜法要会 18日(金)午後1時30…
今年もあと2ヶ月、ここ2~3日の冷え込みで急に秋が深まって来たように感じます。早朝の澄んだ空気の中 昇る朝日を拝むと、阿弥陀如来様の慈悲の光に照らされて 凜とした気持ちになり心が洗われます。至心合掌 11月の「行事予定」を掲載いたします。 8日(日)午前6時より 朝念仏会 12…
8月25日の台風15号で被害を受けた庫裡の台所が、秋のお彼岸法要前に復旧いたしました。おかげさまでやっと普段の生活に戻ることができました。合掌 10月の「行事予定」を掲載いたします。 8日(木)午後1時30より パソコン教室OB会 11日(日)午前6時より 朝念仏会 22日(木…
先日の台風15号の被害で庫裡の台所が使用できません。現在 聖光殿の台所で急場をしのぎ乍ら片づけに奔走しております。少しの災害でも日常の生活がガラッと変わってしまいます。毎日がいつも通りであることが如何に有り難いことであるかを痛感いたします。秋のお彼岸までには復旧できると思います。…
例年になく遅い梅雨が明けた途端、連日の猛暑日で茹だる様な暑さが続いています。7月26日、当番並びに有志の方々のおかげで、境内 本堂 会館の掃除が終わり、お施餓鬼とお盆を迎える準備ができました。玄関の前には蓮の花が咲き、何とも言えない良い薫りを漂わせています。8月はご先祖様が帰って…
7月の行事予定でも紹介いたしましたが、本堂に念願のエアコンを設置いたしました。 平成12年に本堂が再建されて15年。当初「本堂は修行の道場なのでエアコンはいらない」と言って、設置するつもりは毛頭なかったのですが、ここ数年来の地球温暖化で高齢者の熱中症のニュースを度々耳にするように…